私たち株式会社サーバントは、2013年に可児市川合に放課後等デイサービス「虹の橋」を開設して以来、地域の子どもたちとご家族に寄り添いながら、支援の輪を広げてきました。現在では、可児市、美濃加茂市、下呂市、中津川市、本巣市、北方町に14の放課後等デイサービスを展開しています。現在では、可児市、美濃加茂市、下呂市、中津川市、本巣市、北方町に14の放課後等デイサービスを展開しています。
これまで多くの保護者の方々から寄せられた声に耳を傾け、「困りごとや悩みに応えたい」という想いから、就学児のための児童発達支援、保護者の方のレスパイトケアのための短期入所、お子さまの適切な支援を計画するための相談支援も開設いたしました。
さらに、中学校卒業後の学びの選択肢として、通信制高校のサポート校を2校展開しています。不登校経験者や自分らしい学び方を求める生徒のための「明誠義塾高等学院」、特別な支援が必要な生徒のための「令和さくら高等学院」。そして、中学生のためのフリースクール「可茂自悠学舎」も開設し、不登校や発達に課題を抱える子どもたちへの支援の幅を広げてまいりました。
私たちが関わる子どもや若者、保護者の皆様から、もっとも多く寄せられた声のひとつが「卒業後の就労」についてです。障がいのある方が安心して働ける環境がまだまだ不足している中で、就労移行支援と就労継続支援B型、共同生活援助(グループホーム)を開設し、成人以降も支援できる体制を整えてきました。
また、八百津町の自然豊かな敷地にある馬の養老牧場「天空の牧場 スクーデリアステラ」は、就労支援の場としても機能しています。馬とのふれあいや自然の中での活動を通して、働く喜びや自信を育む場となっています。
今、社会は多様性を尊重し、誰もがその人らしく生きることを認め合える方向へと進みつつあります。私たちはその中で、一人ひとりの個性や特性を大切にし、可能性を信じて伸ばす支援を続けていきます。
私たちが架ける「虹の橋」には、悩みや生きづらさを抱える子どもや若者、そして大人たちが、自分らしく輝ける未来へと歩みを進められるように──そんな願いが込められています。
支援も学びも、働くことも、その人にとっての“未来につながる道”は一つではありません。一人ひとりの個性や歩みに合わせた支援こそが、その人だけの虹となります。
私たちは、どんな状況にあっても「未来に向かって歩き出せる力」を信じて、一人ひとりの未来に虹をかけ続けていきます。
商号 | 株式会社 サーバント |
---|---|
設立 | 2013年7月3日 |
役員 |
代表取締役社長 千住 敏晃 取締役 蔵澄 綾介 取締役 千住 幸江 非常勤取締役 清水 忠之 非常勤取締役 今井 政嘉 |
加盟 | 一般社団法人 全国介護事業者連盟 障害福祉事業部 岐阜県支部 一般社団法人 倫理研究所 岐阜県倫理法人会 可児美濃加茂倫理法人会 |
従業員数 | 148名 ※パート・系列を含む 令和7年4月1日現在 |
福利厚生 | 東急ハーヴェストクラブ会員 ラグーナベイコート倶楽部 グランディ浜名湖 ゴルフクラブ ヤマハマリーナ浜名湖 グランドハイメディック倶楽部 |
取引銀行 |
十六銀行 岐阜信用金庫 岐阜商工信用組合 |
主要取引先 |
国民健康保険連合会 各市町村 セコム株式会社 リコージャパン株式会社 ヤマハマリーナ株式会社 パナソニックリビング中部株式会社 株式会社RVトラスト トラストパーク株式会社 岐阜トヨタ自動車株式会社 株式会社エスラインミノ 株式会社西原商会東海 有限会社ザ・ダイブス 十六リース株式会社 しんきん総合リース株式会社 共友リース株式会社 三敬株式会社 <順不同> |
事業所一覧 |
|
事業所番号 |
指定放課後等デイサービス 虹の橋 2153100033 指定放課後等デイサービス 虹色キラリ 2151200058 指定放課後等デイサービス 虹色スケッチ 2153100074 指定放課後等デイサービス 虹色SKY 2153100132 指定放課後等デイサービス 虹色DAYS 2153100173 指定放課後等デイサービス 虹色MAX 2151200215 指定放課後等デイサービス サーバントホース 2153100231 指定放課後等デイサービス Fc Bombo Jr 2153100322 指定放課後等デイサービス 虹の郷 2152800070 指定放課後等デイサービス 虹の丘 2152800088 指定放課後等デイサービス 虹色ぽけっと 2151500069 指定放課後等デイサービス キッズランド虹 2150700066 第1単位 指定放課後等デイサービス 虹のみらい 2150700066 第2単位 指定放課後等デイサービス 虹の森 2153400086 短期入所 虹色ハウス 2113100354 児童発達支援 虹色パーク 2153100132(多機能型) 特定相談支援事業所 トライアングル 2133100483 就労移行支援 さくらサーバントカレッジ 2113100560 就労継続支援B型 さくらサーバントb-team 2113100669 共同生活援助 GHセブンカラー 2123100535 |
登録・許可 |
第一種動物取扱業登録済 可保第1000号―060155 土壌汚染濃度計量証明済 |
顧問 |
顧問弁護士 石川 悠雄 (石川悠雄 法律事務所) 顧問司法書士 竹内 亮介 (きさらぎ 司法書士事務所) 顧問税理士 原田 憲秀 ( パートナー会計事務所) 顧問社労士 杉山 博彦 ( アサヒロウムコンサルタント) 顧問行政書士 帯山 勝一郎(帯山行政書士事務所) |
提携先医療機関 |
院 名: 医療法人梶の木会 梶の木内科医院 診療科: 一般内科・小児科・呼吸器内科・胃腸科・アレルギー科・ 糖尿病治療・内分泌内科・循環器内科・腎臓内科・老年内科 院 長: 梶 尚志 住 所: 岐阜県可児市川合2340-1 電 話: 0574-60-3222 |
TEL0574-66-1210
営業時間:月~土 10:00~19:00(日・祝休)
このページのトップへ